国立科学博物館 裏高尾イベント

image

電車でごとごと裏高尾へ。
国立科学博物館の虫イベントへいきました。
駅からはバスで移動します。

image

テントウムシです。これはナナホシテントウではなく、ナミテントウです。その中でも、紅型です。黒いテントウは、暑い地域に住んで、紅いテントウは涼しい所に住みます。最近は温暖化で、黒いテントウムシが増えています。高尾は涼しいので、紅型ばかりです。
黒は紫外線を吸収するので、暑い地域に多いんでしょう。

image

なかなか、山とはいえ虫は少なかったです。
ムカシトンボやクマバチなんかも、先生がGetしてました。スズメバチの女王バチもいました。

ところで、ハチのおすはさしません。針を持っていないからです。そのかわり、メスは産卵管を針に変化させているので、チクリとやられます。卵は女王しか産まないから、メスはみな針もちってこと。

image

image

さて、私たちは?アブと角ばったと、トイレで見つけたヤスデだけ。。あみも虫カゴも持っていかなかったので。。それでも、裏高尾の空気を吸うことは気持ちがよかったです。