2014夏キャンプ 北軽井沢スウィートグラスの旅 3

image

星空キャビンから、一番近いトイレは綺麗!

image

朝食も、ガンバって備長炭に着火。
image

スパムいりのマフィン風。
image

こいつの朝散歩。清々しい空気。

image

まだまだ燃えている備長炭をかたずけます。

image

日記をかけ
image

星空は見えなかったけど、さよう、ならば、しかたない。さようなら。

image

リベンジ人間牧場の源流つり。旅ザルで出てきた釣り場。ところどころ、せき止めて、ヤマメ、イワナ、ニジマスが区画で分かれています。

牛さんが居るので、においが苦手なかたは対策していきましょう。

image
システムは、釣ったさかなごとに、お金がかかります。500円くらいかな。

入場1000円くらい。糸がからまって、竿交換だと200円くらい。うちは、お祭りになって、2ほん交換しました。

原因はダメンズパパがニジマスを釣ったときに、こどもの竿まで、魚にひきづられたから。区画ごとに、レベルが異なります。

ヤマメがいちばんむずかしい。ニジマスは2秒でつれます。

image

かわいい魚の遊具!

image

image

ニジマス4ひき、イワナ1ひき。
イワナは濃厚な味がして美味しい!

楽しい釣りでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です